犬とガーデニングと映画な日々

趣味に生きるととははのブログです

デュフィ展を観た

職場の図工室の先生に勧められて、デュフィ展最終日に滑り込んできました。

 

私は、去年あたりから主人と美術展巡りをしています。 まだまだ好奇心から抜け出ることはできませんが、洋画が結構好みかな・・・ きっかけは「真珠の耳飾の少女」という映画かもしれません。

作者のフェルメールは、ご存知の方も多いと思いますが、17世紀、オランダのデルフトに住んでいました。 当時のオランダデルフトあたりは、船による交易が盛んで、市民生活も結構な豊かなものだったようです。 そして、フェルメールの幼馴染みに、なんと顕微鏡を開発した人がいたなんて!!

彼の影響からかデルフトの緯度の高さからか、フェルメールは「光」についてかなり科学的な認識を持っていたようでした。 「光は粒である」と。

そこからスタートした私の美術展巡りは、光と影に注目して色々見て回りました。 印象派〜点描画へ、最後にはキュビズムモンドリアンにたどりついていました。

 

そして今回のデュフィ展 。

 

デュフィは、光を色で表現する画家でした。1950年頃といえば、二次大戦も終わり生活も豊かになっている時代。デュフィは、テキスタイルデザインもしていました。布に織り上げられている自分の絵は、線を越えて色がはみ出しています。それを絵画にも生かしています。

明るい場所はオークル系の色、影はブルー系です。

そして、一番興味を引いたのは、真っ黒な海に真黒な船の絵。これはおもしろかった!

光を色と認識するデュフィは、太陽光が一番集まる場所を黒で表現しました。

絵の具の三原色を合わせると「黒」になる。あれです!!

 

今回の展覧会は、そういった「光」の解釈をする人もいたのだ、とひたすら感動したのでした〜。

「思い出のマーニー」を観た(ネタバレ)

人は誰しもが思春期にこんなことを感じるのだろうか。

「この世には目に見えない魔法の輪がある」

私は、思春期の真っ最中に転校をした。感じたことは安奈と同じだった。

輪の中に入れない。

でも、「私たちのことは秘密よ、永久に。」そして「あなたのことが大好き」

なんてことはなかったな・・・安奈とマーニーは固い絆で結ばれているように見えた。 

だけど、安奈はなぜマーニーのことを疑わないのかな?マーニーは、観ていて不気味だったし。それほど安奈は絆や友達に飢えていたのかな・・・

 

幼い頃安奈は孤児院からある家にもらわれてくる。

すくすくと成長するが、ある時から心を閉ざしてしまう。養育費の補助を受けているのを知ってしまうのだ。この家は、お金がほしくて私を引き取った、と思い込んでしまう。

喘息にも悩まされ、クラスの輪にも入れない安奈は北海道に住む養家の親戚の家に夏の間療養に行くことになる。

 

近所の同年代の子供たちにも馴染めず、ふと湿原の向こうに建つ洋館に興味を持つ。

と、いつの間にかブロンドの少女マーニーが・・・

二人は仲良し。一日に三つだけ質問をしていい。でも、それは二人だけの秘密。

 

マーニーは、裕福な家庭に生まれ、お父さんもお母さんも優しい。いつもパーティを開いて、仲良しの友達やボーイフレンドの和彦も一緒。

けれど、両親は年中二人で出かけてしまい、屋敷に残される。ばあやはとてつもなく怖い人で厳しくしつけ、双子のねえやはとっても意地悪。

安奈は、自分ばかりが不幸だと思い込んでいたことに気が付く。マーニーのほうが可哀想だと思う。二人でいれば、どんなに辛いことが起きても生きていける、と思う。

 

ある日、二人はマーニーが閉じ込められそうになった古びたサイロに行ってみる。

そこで激しい嵐に巻き込まれてしまい、こつ然とマーニーは安奈の目の前から消えてしまう。

 

捜す,捜す!!なぜいなくなったの?

 

ある日、湿原の向こうの洋館に新しい家族が越してきた。

そこに住む彩香は、明るい女の子。すぐに安奈と仲良しに。そして不思議なものを安奈に見せる。それはマーニーが書いた日記だった。

 

ここから話は急展開していく。

マーニーは、和彦と結婚する。そして娘をもうけるのだが、和彦は早くなくなってしまう。女手一つで娘を育て上げるのだが、成長した娘は恋人との間に娘をさずかり、家を出てしまう。交通事故!!娘はマーニーが育てていた・・・そしてマーニーは召されてしまう。そう、安奈はマーニーの孫娘なのだ。どうりで安奈の瞳は青いわけだ。

ずっと安奈を心配していたマーニー。安奈に、「あなたは一人ではない。つながり、

周りの人たちに愛されているのだ。」と伝えに来たのです。

 

ディズニー映画の「アナと雪の女王」もダブルヒロインだったが、この映画もそう。

そして、テーマは「絆」「家族愛」かな・・・

非常に子供には難しい映画でしょう。米林監督独特の、ちょっと怖い空気も漂っているし。むしろ一人暮らしして都会で頑張っているサラリーマンやOLさんたちがほろっとするのではないかな。毎日遅くまで仕事をして、結婚しなくてもどうにか暮らしていけるけどどこか寂しい。でも、相手を見つけて結婚する、なんて人生で最大の壁だしって、イマイチ婚活なんてめんどくさい。だけど心には隙間が…孤独。

そんな人たちに、「思い出のマーニー」は、暖かいものを心に注いでくれる映画だと思いました。

 

いやー、透明感のある画面、丁寧な湿原や夜空や夕焼けの表現がとっても美しい映画でした。

あの湿っ地屋敷、あたしの生まれた町の旧古河庭園(東京の駒込)によく似ています。古い洋館、大好き!

アンディ&ウィリアムスボタニックガーデンに行きました。

今日は主人と我が家から約80キロ離れたところにあるアンディ&ウィリアムスボタニックガーデンまでドライブしてきました。

http://www.joyfulhonda.com/aw/

ここは、↑のとおり、本格的な英国式回遊庭園で、まるで本当にイギリスの庭にいるかのような錯覚を覚えてしまいます。よくNHKガーデニング番組の収録もされているんですよ!

園内はいろいろなテーマを持った区画に仕切られていて、非常に興味深いです。

もうすぐ一斉にバラが開きだしそうな勢いでした。今日はニセアカシアのいい香りがいっぱい広がっていましたよ〜。

 

 

日本じゃないみたいです。。

 

 

ANNの庭。草丈の低いかわいい草花でいっぱいのエリアです。

野趣溢れる作り、が英国式庭園の真骨頂です。

 

 

クレマチス(鉄線)もきれいです。

それにしてもテッセン、鉄線って・・・すごい日本名ですね。

 

 

このつげの木のカットの仕方・・・いかにもヨーロッパって感じ!

 

 

モネの絵画を彷彿とさせる穏やかな水面に映る空や柳が美しかったです。

 

季節ごとに観に行きたいお庭なのです。

私のガーデニングご紹介(^^♪

我が家は東京の北多摩地区にあります。

庭はありますが、同居してる姑(89歳のおばあ)がメインに植え込みをしているので、私は普段コンテナガーデニングをしています。

コンテナのいいところは、移動できること、につきますね。

夏の強い日差しを避けたり、台風の時の避難、冬の寒さから守ったり、とっても

便利!だけど、生育旺盛な植物はすぐに根詰まりしてしまい・・・

いまだにコモンセージを3年以上育てたことはありません😢

今日は、まず、食いしん坊な私らしいコンテナのご紹介(#^.^#)

 

 

去年、柳生博さんが経営する「八ヶ岳倶楽部」から我が家に来たフサスグリ

よくケーキに載っているレッドカラントです。

http://www.yatsugatake-club.com/control/home/

 

 

四季なりイチゴ。去年ランナーが延びて、子供が居ついてくれました。

 

 

ブルーベリーズです。。今年もたくさん実が出来そう(*´▽`*)

 

 

今日はこの辺で・・・

初めまして、ととははと申します。簡単な自己紹介と犬たちの紹介から。

こんにちは、私はととははと申します〜。

子供二人も成人して、やっと趣味の生活に目を向けられるようになりつつあります。

犬の話、ガーデニングシネコンに観に行った映画の話、主人と週末行く美術展や

街歩き、習い始めて6年目のアルトサックスな話、お友達と行くランチのご報告などしていきたいと思います(多趣味っ!)。

どうぞよろしくお願いいたします。

まず我が家の犬たちのご紹介〜。

 

初めまして(笑)!この子たちが私の愛犬『たち』です! 

左から、チョコレート、菊太郎、かぐや姫、と申します。

 

 

チョコレート(チョコ)は今年、2014年1月に15歳になりました。

シーズとダックスのハーフでシダックスっていうんですよ((笑))

アホ毛も可愛いあまえっこばーさんです。体重は5キロです。

 

 

 

菊太郎(菊)は今年の11月に8歳になるチベタンスパニエルです。

ブリーダーさんが未来のチャンピオンの期待をかけていた男の子なんですが、

成犬になったときに失格してしまい、我が家のアイドルとして迎えました。

人間大好き、カワイイ、とか、いいこね〜(♡)なんて言われちゃうとメロメロで

すぐお腹だしちゃいます(*1タシタシ

でも、3匹でお散歩中は「ぼくはちょこちゃんやかぐやたんをまもるでしゅっ!」

と、他のワンちゃんに闘いを挑んでしまいます。。体重は6キロ。

 

 

 

 

最後は、我が家の姫、かぐや姫(かぐや)。

今年3月に8歳になりました。チベタンスパニエルです。

かぐやと菊はお父さん違いの姉弟です。

すごいマイペースで、猫みたいなんです。気が向かないと「きょうはおしゃんぽしないでおるしゅばんしてましゅ!」な子です。

でも、耳や感性はとっても強くて、この子は多分家族の一大事を教えてくれるんじゃないかと思っています。体重は4キロです。

 

 

 

どうぞよろしくお願いしまーす(笑)❣

*1:ノェ`*)っ